loader image

BLOG

歩いて気づく整える大切さ

ついに行って来ました!

『EXPO2025 大阪・関西万博』

お天気は晴れ、最高気温36.6℃。

めちゃくちゃ暑かった!

 

ですが、暑さは想定内。

日傘・日除つき帽子・サングラス・ハンディファン・アームカバー・クールタオル・クールポンチョ・ネッククーラーetc…ありとあらゆる暑さ対策グッズを準備していたこともあり、暑いながらもバテることなく最初から最後まで笑いっぱなし、はしゃぎっぱなしの1日となりました。

 

そして、めちゃくちゃ歩きました。

歩数計21,616歩!

普段あまり歩いてないし明日は筋肉痛かなぁ〜と思っていましたが、数日経っても筋肉痛なし!

日頃のメンテナンスの賜物だと思ってます!!

 

私自身、日々の生活や施術活動で肩こり・首こり・脚のむくみなどが起こることもあります。

そんな時は施術と同じように筋肉をつまんで引っ張って振ったり(リンパマッサージ)、筋膜を緩めたり(筋膜調整)、普段使えていない筋肉を鍛えたり(筋肉バランス調整)でセルフケアしています。

時にはお友達のサロンに行き施術してもらうこともあるんですよ。

 

そうしていると自分自身の体の使い方のクセや弱点に気づき対処方法もわかってくるので、不調が長引くことはありません。

 

皆様には輝く笑顔で人生を謳歌して欲しいと願い、日々心を込めて施術させていただいております。

人生100年時代と言われていますが、たとえ時間やお金に恵まれていても、健康を失えば、やりたいことに制限がかかってしまう可能性もあります。

いくつになっても自分の脚でしっかり歩きたい・認知症予防をはじめたいとお考えの方も大歓迎です。

 

お仕事やご家庭のご都合などで施術予約を入れたいけど時間や曜日が合わない…とお困りでしたらお気軽にご相談くださいね。

お時間、曜日の調整承ります。